PR

鹿の心臓を食べてみました

食料
この記事は約2分で読めます。

          

鹿の心臓と心膜

                    

鹿の心臓です

          

鹿の心臓です。

写真の左側、心臓の表面についている薄い膜は、心膜です。

心臓と心膜の間には、心膜腔という空間があります。

心膜腔には、少量の心膜液があります。心膜液は心臓が動く時の摩擦を軽減するのに役立ちます。

     

大事な心膜ですが、取り除きます。

ウシオ
ウシオ

説明、長っ!

           

腱索

心臓を縦に切ってみます。

      

鹿の心臓の中身

         

心臓の中央に白いヒモのようなものが見えます。

これは、腱索けんさくと云います。心臓にある2種類の弁、僧帽弁そうぼうべん三尖弁さんせんべんに付着して弁の開閉を行います。

取り除かずに、そのまま心臓をスライスします。

歯が弱い人は、薄めにスライスしましょう。

ウシオ
ウシオ

ワシは薄めでお願いします。

                

調味料に浸します

          

ニンニクと醤油

        

今回は、ニンニクと醤油に漬けてみました。

        

もしくは、心臓を使ってレバニラ炒め(ハートニラ炒め?)を作っても美味しいと思います。

        

             

なるべく醤油とニンニクが肉につくように、よく揉みます。

ジップロックの方が、ビニール袋より使いやすいです。

冷蔵庫で30分くらい寝かします。

          

               

焼きます

           

心臓焼き

      

ニンニクと醤油で充分美味しいです。

  

歯ごたえは、少しコリコリ。レバーに比べて、臭みはありません。

個人的には、モモ肉より美味しく感じました。

鹿を捕獲した際は、ぜひ心臓を食べてみて下さい。

      

ウシオ
ウシオ

ワシは、右心房が好きです。

           

タイトルとURLをコピーしました